2014/11/30 鑑賞。
おススメ度☆☆☆
期待しないで見たら意外と面白かった。がしかし!
劇場でチケット買うときに知ったんだけど、本作はパート1です!完結編公開は2015年4月ですってよ!
二部構成なら最初からそうと言っとけ。なんなんだ。サギか。
最近は日本映画の特殊効果も進化してるねえ。原作漫画(傑作っっ!)は最近途中まで読んだんだけど、かなりよくできてると思った。人間の顔がガバッと割れてパラサイトになるとこなんか、全然違和感なかったっす。
主人公、泉新一の右手に寄生するミギーを阿部サダヲが演じてるのは微妙かなあ。まさに”キモカワ”キャラ。私の原作のイメージからはちょっと可愛すぎる。
全体的にホラーというかスプラッタ?グロいシーン多数だよ~。でも、映画が港のコンテナヤードから始まったところは好き。
ちなみにミギーの質感は、阿佐ヶ谷時代、部屋に出没した金色の眼で肌色のニクい奴を思い出した。ほうきに乗せて丁重にご退出いただいたよね・・・ってどーでもいーけどね・・・。
鑑賞の記念に買ってみましたミギー手ぬぐい540円。
ダメな写真の見本だなこりゃ。精進します。

あと、ちょっとネタバレだけど。
おススメ度☆☆☆
期待しないで見たら意外と面白かった。がしかし!
劇場でチケット買うときに知ったんだけど、本作はパート1です!完結編公開は2015年4月ですってよ!
二部構成なら最初からそうと言っとけ。なんなんだ。サギか。
最近は日本映画の特殊効果も進化してるねえ。原作漫画(傑作っっ!)は最近途中まで読んだんだけど、かなりよくできてると思った。人間の顔がガバッと割れてパラサイトになるとこなんか、全然違和感なかったっす。
主人公、泉新一の右手に寄生するミギーを阿部サダヲが演じてるのは微妙かなあ。まさに”キモカワ”キャラ。私の原作のイメージからはちょっと可愛すぎる。
全体的にホラーというかスプラッタ?グロいシーン多数だよ~。でも、映画が港のコンテナヤードから始まったところは好き。
ちなみにミギーの質感は、阿佐ヶ谷時代、部屋に出没した金色の眼で肌色のニクい奴を思い出した。ほうきに乗せて丁重にご退出いただいたよね・・・ってどーでもいーけどね・・・。
鑑賞の記念に買ってみましたミギー手ぬぐい540円。
ダメな写真の見本だなこりゃ。精進します。

あと、ちょっとネタバレだけど。
コメント
ちす 珍しい日本映画?!と思ったら、そうか前に漫画「寄生獣」が面白いっていってたね~。え?でも第一部なの?力抜けるね…それも来年4月!忘れる~。 手ぬぐいかわゆす♪ こうゆう丸っこい感じ弱いよね(笑) 金色の瞳に肌色?なんだ?と思い出すと・・・ああ、あれか?!言葉にだすのもやだね。(T_T)
ところでしばらく更新ないなーと思ってたらまだパソだめだったのねん、でもまた使えるようになってよかったよかった。
ところでしばらく更新ないなーと思ってたらまだパソだめだったのねん、でもまた使えるようになってよかったよかった。
そうなんだよ~スタンプ6個ためた11月中有効のタダ券があったもんで久々の日本映画。面白かったけど。
「前編」ていうのをちゃんと宣伝しないのはずるいと思ったよね。
パソはここんとこ週末グダグダし過ぎて放置してた…しょーがないからサポートに電話するかと思いながら開けたら大丈夫になってたの巻。まいっか~また壊れたら修理に持ってく~
「前編」ていうのをちゃんと宣伝しないのはずるいと思ったよね。
パソはここんとこ週末グダグダし過ぎて放置してた…しょーがないからサポートに電話するかと思いながら開けたら大丈夫になってたの巻。まいっか~また壊れたら修理に持ってく~
2014/12/08(月) 20:17:49 | URL | むろ #- [ 編集 ]
| ホーム |