FC2ブログ
たまに本とかトホホな日常について
疑惑のチャンピオン
見た日: 7/13
おススメ度: ☆☆☆

ガンを克服した後、ツール・ド・フランスを7連覇したランス・アームストロングの栄光と転落の物語。世界中でニュースになったから、さすがに私でもだいたいの成り行きを知っているという。
映画の見どころは、レース中のスピード感。速っっ!!これ、エンジンなしですから。人力で漕いでるから。今ちょうど今年のツールやってるね。テレビで見てるとレースはよくわかるんだけど、何しろ遠くからの撮影なので、ここまで選手の目線に迫るというか、走ってるところを体感させてはくれないんだよね。そこが映画のいいところ。
何年か前にたまたまケーブルTVで、ツール・ド・フランスの100周年記念のドキュメンタリーをやってて、これがすっごくよかったのでそれから機会があるとツールや他のサイクルロードレースを見るようになったのです。で、このドキュメンタリーで言ってたけど、レースがあまりにも過酷なので、開始当初から薬の力に頼る選手が後を絶たなかったんだとか。へ~。
映画の原題「The Program」は、医師の厳格な管理の下で行われた一連のドーピングプログラムのことを指している。私個人的にはドキュメンタリー見ちゃったせいで、ちょっと選手の気持ちがわかるというか、無理もないなあと思わないでもないというか。でもでも、ここまでやったらやっぱり、「ズル」なんだろうなあ。
今ロシアの選手たちがドーピング疑惑でリオ五輪に出れるか出れないかってなってるよね。そういう意味ではタイムリーな公開になったか。

アームストロングを演じたのはベン・フォスター。初めて見たのがX-MENなのでアイドルっぽい人かと思ったら(もちろん他にも出演作多数)、全然。ハンサムなんだけど。
白い翼のエンジェルが…
X-Men-Angel.jpg
堕ちた英雄に。
news_xlarge_theprogram_20160512_04.jpg

左:実在のランス・アームストロング   右:ベン・フォスター
CjUWXIXUYAAygVE.jpg





追記:
でも今日ツールのダイジェスト版を見たら、F-1でいう車載カメラ的なのをチャリに載っけてる映像があった。やっぱめちゃくちゃ速いぜっっ!!!(下り坂90km/h超だって!)ツール・ド・フランスも見せ方進化させてるね!
コメント
コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する