FC2ブログ
たまに本とかトホホな日常について
強いベルギー
:てなわけで、からくも決勝トーナメントに進出した日本代表でありましたが、ベルギーに2-3で敗れ、ベスト16で大会を去ったのでした。

日本も強かったけどな~。ベルギーが上回ったな~。最後逆転されたシーンなんて、ほんっっの一瞬気を抜いたところを電光石火のカウンターでやられてしまった…ホント日本代表って詰めが甘いというかお人好しというか…これって国民性なんだろうか。

しっかし負けるってのはつまらないなあ!!!ドキドキわくわくが全部終わっちゃって、あとどこが勝っても一緒だもん。
試合は見る。でも他の国を応援するなんてあり得ないんだよ。私的にワールドカップはオリンピックとかよりはるかに愛国心が爆発するもんで。

それでベルギーだけど。皆さんご存知のとおり、なんとブラジルを!あのネイマールがいるブラジルを!!2-1で破った!
この試合も激闘だった。しかし、後半ほとんどの時間でこれでもかってぐらい攻め込まれても1点しかやらなかったんだよなあ…マジベルギー強えええ~って思ったわ。うーむこれはひょっとするとひょっとするかもよ?

今日は早寝して明日朝3:00からのフランス対ベルギーを見る。
応援はしない。でもベルギーに勝ってほしい。日本を下した以上、優勝しても許す。

緊急投稿 がんばれ日本代表!!
日本代表、決勝トーナメント出場おめでとう!!

誰が何を言おうと私は西野監督を120%支持するぞ!
グループリーグ突破のために、すこしでも可能性の高い方に賭けて、勝った。
結果、決勝トーナメントに進出することができた。
しかも次のためにスタメンを6人交代して臨んで…。日本代表、成長したな~。
潔く戦って負けるほうがいいとかぬかす青二才は永久にひっこんでろ。ワールドカップはボーイスカウトじゃねっつの。
「次(決勝T)」があるのとないのとじゃ天国と地獄の差だぞ。

そりゃもちろんスカッと勝って、自力で突破したかったさ。でも、自分らより格上のチームの中で、日本がとにかく勝ち抜いたこの経験(そもそもサッカーの試合で時間稼ぎのために球を回すってそんなに珍しいことじゃないしね。)今は納得いかないとしても、今度こそ!ってだんだん強くなっていくんだと思うよ。
いつの日か、あの時はああだったけど今は違うぜっていう、もっともっと強くてタフな、決勝トーナメント常連の日本代表が見たい。

次のベルギー戦では思う存分爆発してくれ日本!!でもってベスト8行こう。

それにしてもワールドカップ、オールドファンには心の臓に悪い…

20180701 WC




アタック・ザ・ブロック (2012年公開)
見た日: 2018/2/25
おススメ度 ☆☆

以前ケーブルで見たことがあるような気がするんだけど、アマゾンプライムに入ってたからもっかい見ちゃった。ってほど面白いわけでもないんだけどさ。王道B級映画っすな。
ロンドンの公営団地(のことをブロックっていうんだって)あたりに空から降ってきたエイリアンと、団地のワルどもが対決する話。軍隊とかが登場するわけでもなく話はあくまで団地内で展開、とかとかツッコミどころありまくりで低予算な作りなんだけど、妙に勢いだけはある作品。88分でさくっと終わるのもいい。言っとくけどくっだらないよ?でもな~んか嫌いになれないんだよねえ。

見どころは主人公モーゼスことジョン・ボイエガ(「スターウォーズ」他)
前に見たとき全然気づかなかった
attack the block-1

団地から宇宙へ 
sw finn
出世したな~



ダークタワー
見た日: 2017/2/14
おススメ度 ☆☆☆

原作はスティーブン・キングの集大成といわれている小説なんだって。読んだことないけど。
映画の見どころはとにもかくにもダークタワーを護るガンスリンガーのローランド役、ただ立ってるだけでも存在感があるリドリス・エルバと、その超速ガンアクション!!彼はアーサー王の末裔で、腰に差した2丁拳銃は聖剣エクスカリバーからつくられた、なんて設定だけでもワクワクする!(クリスチャン・ベールがガン=カタで暴れまくる「リベリオン」も結構好きだしね)でも凄惨なバイオレンス方面に走らなくてなんかヒューマンな感じだなあと思ってたら、製作にロン・ハワードがいた。納得。1時間半で終わるのもいいね。☆もういっこ増やしてもいいかなあ。

長身でスタイル抜群 超かっちょええ
(アクション動画が重すぎてペタリできなんだ)
20180217 darktower4

主人公ジェイクがかわいすぎないのもいい
20180217 darktower2

2018年の新機軸
今後、途中で眠った映画は判定不能とせず、退屈映画として容赦なく☆ひとつをつけたいと思います。
よろしくね!